APRSAFオンライン2020
2020年11月19日
オンライン
APRSAFオンライン2020
2020年11月19日
オンライン
11月19日 木曜日
4:00 6:00 9:30 11:00 12:00 13:00 17:00 |
開会の挨拶
![]() 萩生田 光一 文部科学大臣 |
---|---|
4:01 6:01 9:31 11:01 12:01 13:01 17:01 |
カントリーレポート
![]() Australian Space Agency (ASA) オーストラリア ![]() National Space Science Agency (NSSA) バーレーン ![]() China National Space Administration (CNSA) 中国 ![]() Indian Space Research Organisation (ISRO) インド ![]() National Institute of Aeronautics and Space (LAPAN) インドネシア ![]() Cabinet Office, Government of Japan (CAO) 日本 ![]() Korea Aerospace Research Institute (KARI) 韓国 ![]() Malaysian Space Agency (MYSA) マレーシア ![]() New Zealand Space Agency (NZSA) ニュージーランド ![]() Philippine Space Agency (PhilSA) フィリピン ![]() Russian State Space Corporation (ROSCOSMOS) ロシア ![]() Saudi Space Commission (SSC) サウジアラビア ![]() Singapore Space and Technology Limited (SSTL) シンガポール ![]() Geo-Informatics and Space Technology Development Agency (GISTDA) タイ ![]() National Aeronautics and Space Administration (NASA) 米国 ![]() Vietnam National Space Center (VNSC) ベトナム |
4:31 6:31 10:01 11:31 12:31 13:31 17:31 |
パネルセッション
テーマ: 多様なプレーヤーとのパートナーシップによる持続的な宇宙活動の実現 名古屋ビジョンで掲げた多様なプレーヤの参画促進、特に宇宙ビジネスの拡大に向けた課題を共有します。政府・宇宙機関・民間企業などのパートナーシップ強化により、SDGsにも貢献する持続的な宇宙活動を加速するためのきっかけの場としたいと考えています。 モデレータ: ![]() SPACETIDE 代表理事 パネリスト: |
5:31 7:31 11:01 12:31 13:31 14:31 18:31 |
分科会およびイニシアチブの活動報告
APRSAFの枠組みの下で推進する4つのイニシアチブの活動報告(センチネルアジア、SAFE、Kibo-ABC、NSLI)、教育分科会が主催する「ポスターコンテスト選定結果」を事前編集映像で放映します。 |
5:56 7:56 11:26 12:56 13:56 14:56 18:56 |
スポンサーの紹介
詳しくは以下のページをご覧ください。 スポンサー: https://www.aprsaf.org/jp/annual_meetings/online2020/sponsorship.php |
6:10 8:10 11:40 13:10 14:10 15:10 19:10 |
宇宙機関長セッション
テーマ: 困難な時代における宇宙の取り組み COVID-19の拡大により、我々の生活にも様々な制約がもたらされ社会経済活動の低下が余儀なくされています。そうした中、我々は気候変動に伴い激しさを増す自然災害への対処も求められています。このセッションでは、各国の宇宙活動を牽引するリーダー(宇宙機関長)達が、より広い視野と高い視点から、今何を考え、将来をどう描いているか、各々のビジョンを語ります。
モデレータ: ![]() 宇宙飛行士 パネリスト: ![]() Head, ![]() Chief Executive Officer, ![]() Deputy Director General of Department of International Cooperation, ![]() Distinguished Scientist & Scientific Secretary ![]() Chairman, ![]() Director, ![]() 国立研究開発法人 ![]() Director General, ![]() Deputy Head ![]() Director General, ![]() Executive Director, ![]() President, ![]() Director General, ![]() Administrator, ![]() Director General, |
7:40 9:40 13:10 14:40 15:40 16:40 20:40 |
APRSAF運営委員会からの提案
昨年採択した名古屋ビジョンにおける提言に基づき、APRSAF活動をさらに拡充するため、以下2件を運営委員会から提案します。
![]() 国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構 |
7:50 9:50 13:20 14:50 15:50 16:50 20:50 |
閉会の挨拶
![]() ベトナム科学技術院長 |
8:00 10:00 13:30 15:00 16:00 17:00 21:00 |
閉会
|